TBS日曜劇場『DCU』第6話オンエアされました!
公式サイト ⇒ 日曜劇場『DCU』
ドラマのキーとなる、水族館プロデューサー、根岸那由(ねぎしなゆ)。
明日海さん、綺麗で、ミステリアスで、すてきでした!
まだまだ謎を抱えていそう。来週も楽しみ!
ドラマ『DCU』とは! 前回までのキャスト&あらすじ、撮影場所など。
現在までの放送の見逃し配信は、Paravi と TVer であるようです。
以下、第6話の内容にふれますので、まだ見てない方はご注意くださいませ。
さあ、第6話です!
さあさあ、見ていきましょう。ご出演のみりおさんも緊張されたでしょうが
見てるこちらも、TVの前で背筋がピーンと伸びておりました。(^▽^)/
役名は、水族館プロデューサー、根岸那由。
今回DCUが関わったのは、ある殺人事件。
被害者の肺から北極海と南シナ海、両方のプランクトンが発見され、そんな特殊な環境は水族館であることが突き止められます。
コンテナが出てくると瞬時に「明日海ゼッターランドりお氏」(byNHK)が脳内に浮かびましたとも!
最終候補は「サンシャイン水族館」(実名!)出てきました、水族館プロデューサー。
そして決め手はおっきなダイヤ!
「そこまで大きくなくてもいいよ、私は」と新名(阿部寛さん)にプレッシャーをかける真子(市川実日子さん)がいいですねーーー。
殺人事件の犯人はどうやら魚サプライヤーの木見氏。しかし、その背後にはダイヤの密輸が絡んでいる。黒幕は果たしてみりおさんなのか……。(役名で!)
やっぱり成合(吉川晃司さん)は生きていたー。一体新名と成合どっちがスパイなのか。
みりおさん(根岸那由さん)シーンをリピート!
とりあえずドラマの流れを追うのと、みりたんを見つめるの両立でパンクしたので、更にじっくりリピートする明日海ファン。(きっとみなさん、そうですよね)
いっぱい出てたぁーーー。💛 何度も見ながら書き足すとして、とりあえず主なシーンを。
シーン① メイン水槽前
みりおさんの声、カワイイ! からスタート。エレガント♬
ナポレオンフィッシュを「期待の新人君」と紹介するところが「組子」に聞こえる、元トップさん。
髪の毛の外ハネ具合もきゅーん。くるんくるん天使。
水槽前にいるからブルーがかかったみりたん。青が似合うなー。
「唐揚げにすると美味い」とチャチャを入れる阿部ちゃんに呆れ顔のみりたん。お目目パッチリで可愛い。(横浜流星君のしかめ面のイケメン度も高い。)
お魚や水族館の説明をする時、とても嬉しそうなのが印象的。
シーン② メイン水槽上
水槽から上がった木見氏(加藤雅也さん)にうなずくみりたん。
DCUの背後から心配そうに目からビーム、出してますよねっ。
トビエイの話に目を細める那由さんは、本当におさかながだいすきなんだろうな。
シーン③ 水族館の部屋
阿部ちゃんと流星君と話す那由さんの凛々しさったら、もう!
被害者の写真を見て驚くみりたん。これは本当に今はじめて知ったということか。
ネームフォルダーには、お魚たちがデザインされているんですね。
木見さんを呼んできて一緒に部屋に入ってからも、気丈な態度。
シーン④ 捜査
開館前にDCUの捜査が入って、動揺する那由さん。茶色のスーツ。
ここで予告編にもあったあのセリフ!
「私たちがどんな思いをして、この水族館を作ってきたと思っているんですか!」
ほっぺがすこしふっくらされてて、女性らしくなっとる。💛
耳のダイヤがキラリと光っています。宝塚の時のイヤーカフがほんものだったらものすごい値段ですなっ!
お魚のストレスを心配して、必死で守ろうとしています。しかし、入館記録の提出に協力するみりお氏。
不安げに水槽を見守り、そして去っていく前の綺麗なお顔。
++退出時、ツカツカ歩く颯爽みりたん。
++「他に女でもいたんじゃないですか」のとこで、みりたんが木見さんの手を取ってるにゃぁーーー。|・`ω・)
大丈夫よ、なのか、わかってるわね? なのか、含みのある表情!
シーン⑤ 再び水族館の部屋
ジャーン! 新見(阿部寛さん)との直接対決シーン!
ピンクの目元にリップ。ふんわりと春🌸 マトリョーシカのペンを持つ手の美しさ。
被害者と仲がよかったと言った時より、3人の息がピッタリ!と言った時に、嬉しさを含んだ美しい顔をしながら、左耳に髪をかけるみりたん。
ダイヤが見つかっちゃったよ! わぁー、TVにドアップだよー。
不倫を疑われ否定するみりお氏。「私こどもいますし」Σ(・ω・ノ)ノ! エエー!
公式サイトで知ってたけど、やっぱり衝撃ー。そして、左手に指輪なし。(シングルマザー?)
そこで鳴るスマホの着信音に表情が強張る。一瞬の目の見開きのお芝居、ほんとすき。「こどもの先生からで」って嘘が下手。疑いのまなざしの阿部ちゃん。
阿部ちゃんが去った後、表情が豹変するみりたんにドキドキ!
腰に手を当てて話しているみりたん、カッコイイー! これは何かある!
「川の流れは必ず海に出る」
まるで暗号のようだけど、このセリフは成合のもの! 「焦らないわ」きゃうー。
シーン⑥ 再びメイン水槽
水槽で証拠が発見されるシーン。
「許可できません!」 だが、新見はメイン水槽に潜る。ダイヤで傷つけられた水槽の傷。
ちょっと困ったような顔で木見を見た那由さんの思いは一体。
シーン⑦ 新見 V.S. 木見
木見が恋人を殺したと追い詰められていくシーン。
ここになぜか那由さんは現れない。
逮捕される最後にちらりと現れ、不敵な冷たい笑みを浮かべるみり氏!
シーン⑧ バー
バーでの飲みっぷりが男らしいみりみり。何か書きつけている。
ああ、ペンを持った右手の筋が神々しい。
ラストシーン
電話のシーンのリプレイ。何このカッコイイ人は! (明日海りおさんです!)
そして、水槽の前でにやりとするダークな黒みりおさん!
さあ、密売ダイヤと那由さんは、無関係なのか? 黒幕はみりさんなのか!
何かまだ隠してるよね、その顔?
第7話の予告編!
第7話は、来週の3/6日に放送。
まだまだ裏がありそうな展開に、ドキドキドキドキ。
娘ちゃんが誘拐? 娘の名は萌ちゃん? なんか2文字っぽかった。
決意を秘めたみりたん、何をするのだ。
「娘を止めてください」って言ったのは、さ、さちこ? 小林幸子さん?
みりの母? ええーーーっ。二度見しちゃったわ。ラスボスじゃないでしょうねっ。
育さまとの絡みは今回ゼロでしたね。来週はどうかなぁ。
え?あの方は誰?とつぶやいているみなさん。
明日海りおさんは、ルリ子(おちょやん)で
香里先生(青のSPの藤原竜也さん彼女)で
ファミレス店長恩田光代(コントがはじまる)
ですよーーー。
こちらが宝塚卒業後のみりおさん年表になります。
最後にカッコイイ主題歌をどうぞ。
「Another Day Goes By」 ちょっ、待って。Lizabetさん16才ってほんと?
↓ 参加しています。押していただけると嬉しいです。
いつもありがとうございます!💛 海のカクテルをどうぞ。っ🍸